· 

筆記試験の思い出しょちょー(機械)

はい ありがとうございます。

 

以上 3 名の方からスピーチをしもらいました。

私からも今 3人と話されたことだいたい重なるところはあるんですけど、私だったらこんな状態だったと何か参考になればと思ってお話しします。

ちょうど今頃っていうのは多分皆さんとても焦る時期なのかなと思ってます。

何でかっていうとこのままやってうかるのかなうかんないのかなとか、全然模擬試験やったんだけど全然合格しなやとかっていうのがあるかと思います。

という私も実はそんな状態でした。

受験当時は午後1時から午後5時までの試験時間で、選択科目II、選択科目IIIを解いていました。(補足:平成30年度までは選択科目II、選択科目IIIのみ)

自分が本当にその時間で解けるか分からなかったので、実際にお休みの日に本当に人が誰もいない状態にして、全部無音の状態に実際に試験やって過去問を何も見ないで繰り返し解いてみるとそのくらい時間かかるかってのをやっていました。

ただ、ある時に原稿を書こうと思ったら30分以上書いても、全然集中力続かないみたいなとこがあって、あれどうしちゃったのっていうのがありました。

それたまたまかなと思って寝れば明日になればなんとかなるだろうと思って気楽に考えていて、その日はやめてどうしようか、じゃあもう一回翌日やろうかと思ってやったらそしたらまた同じ状態でやばい、これどうしようみたいな形になっていました。

ちょっと焦ったというところがありますし勉強しなきゃいけないけどもう体力続かないということで正直焦ったというところがあります。

どうしたかなと思ってその時に振り返ったのが、私は勉強進め方の要領が良くなかったのもあると思うんですけど半年くらいで300時間くらい勉強してることに気が付いて、これちょっと無理が来たんだなと思って、一旦勉強をやめました。

でー、何したかっていうと、毎日8時間以上睡眠とって日帰り温泉でバブル風呂に浸かって肩こりバリバリとって2週間くらいかけて休みをとって体調を戻していきました。

幸い、試験数日前には元に戻って普段の試験通りに挑める状況になりました。

それと、試験1週間前に実際に試験開始1時間前に着くかなと思って、実際に家から試験会場まで向かってほんと大丈夫かっていうところもやって、試験当日になってもなるべく焦らないようにコンディションを戻したっていうところがあります。

皆さんいろんな状況でうまくいかないってどうしようってところはあるかと思うんですけど、そういう時に一回止まって全体を落ち着いて全体見てから何が足りないかなっていうのを思い浮かべてもらって試験勉強を進めてもらえればと思います。

よくあと3週間あるって言い方もあればもう3週しかないっていう見方があると思いますけれども、できる範囲であと3週間皆さん勉強してもらえればいいと思います。

 

以上

 

前のブログは 筆記試験の思い出むくちゃん

次のブログは 副業 春山