· 

受けよう二次試験-雑談・質疑

(春山)

doraさんに1個だけ質問させてもらっていいですか。

えっとTwitterのプロフィールでエフェクターの自作から始まりって書かれているじゃないですか。

エフェクターで今もお仕事でエフェクター作ったりとかってされていますか。

 

dora

いや仕事では 全然ないんですよ。

 

(春山)

じゃあ趣味の範囲でって感じですか。

 

dora

そうですねもともとは 趣味ですエフェクターを作り始めて全く動かなかったんですね。自分で基盤とか作ってみたんですけど。

実は僕それまでは法学部に行きたくて法律に行きたかったんですけどもはい、エフェクターが動かないからこれは工学部で勉強すると動くのがわかるんじゃないかと思って。

それで工学部に行って今につながる。

ほんと入り口ですね。エフェクターが。

 

(春山)

最初にやられたエフェクターって何作られたんですか?やっぱりディストーション系ですか?

 

dora

空間エフェクターのオクターバー作りましたね。

 

 

(春山)

すいません。あのちょっと皆さん聞きに来られてる方、技術士の話を聞きたいのにちょっとごめんなさい。

私はこちら、多分ね今日はリスナーで来ていただいてる服部さんなんかもこの話を聞きたいんじゃないかなって勝手に思ってます。

 

 

 

dora

最近なかなかなくて。いま一番ホットなところでちょっとだけやっと、エフェクターに絡む仕事をスタートしたところです。

やっとちょっと。

まだそんな話。

 

(春山)

工学系の人って車とかそういう機械が好きな人も多ければ、音楽系好きな人も結構多いかなって印象がありますね

ちょっとdoraさんからそういう話を聞かせてもらえると楽しいなって個人的には思ってます。

 

dora

確かに僕がいた最初に入ったメーカーは音楽家とかバンドマンが異常に多かったです。

 

(春山)

電子系の人ってそういう人多いですよね。

 

dora

また入ったメーカーが音響機器メーカーだったのでそういうことですね。

 

(春山)

わかりました。ありがとうございます。

 

(ダイ)

服部さんからね質問があってね。業務経歴で皆さん成功談を書くと思うんですけど面接で失敗談終わって聞かれるケースって ありますか?というのとそれを聞かれたときにどう答えますか?ということなんですけど。

スピーカーの皆さんそれについて 何か実際そういう質問があったかどう かっていうのともしそういう質問があった場合どう答えるかっていうところをスピーカーの皆さんよければ答えていただけますか。

 

(しょちょー)

では私答えますかね。口頭試験のときにやっぱり失敗したことは聞かれまして。

昔ですね。長くなっちゃうんですけど加熱容器の設計をしていたときに材料をステンレス製にしてステンレスの何だろう円筒の容器の外にですね、ヒーターを溶接でつけた部品を作ってですね、容器の内面にテフロンコーティングしたんですよ。

試験したらテフロンがペロって剥がれちゃったっていう失敗の話をしました。

そこでなぜ壊れたかっていうところとどうやって解決したかというところを話しました。

キーワードは熱伝導率と答えて、容器がステンレス製だからヒーターの熱が局部的にこもってしまいテフロンコートが剥がれちゃいました。

解決策は熱伝導係数が低いアルミに変えてヒーターの熱が全体に伝わるようにしてテフロンコーティングがはがれない温度まで下げて解決しました。

ということを答えました。

 

(ダイ)

それはあれですよね、専門的な質問で(専門家としての回答が来るという前提で)来たってことですね。

 

(しょちょー)

私の場合はそうでしたね。

 

(ダイ)

そういうことですね。そういう質問だと結構シンプルに答えられやすいですよね。

マネージメントとかコミュニケーションからの観点で皆さんなにかありますか。そういう失敗談とかこういうところで巻き返し策はどうだったとかってなんかそういう観点での質問も多分あったかなと思うんですけど。

 

(春山)

春山です。

私はないです。私は失敗しないので。

 

(ダイ)

天才は違うからそうですね。

私がじゃあ答えますと私はマネジメントの観点で質問ありました。

実際こういうふうにPDCA管理しているけれど、どういうふうにマネジメントで巻き返す方法があったかなかったかとかって。

そういう質問はあったことを記憶しています。

そこはリソースとかQCD観点で整理して最短でできる対策を考えました。

というよう 形で答えた記憶があります。

おそらくどの質問のコンピテンシーに関しても順調にいくわけではなく何かしらこう失敗 談とかこういうときはどういうふうに対策すべきかというような質問はおそらくあるのかなと思ってるので、そういう観点でも整理をしておくと口頭試験は少し楽になるのかなというふうに思ったりもしてます。

 

 

以上

前のブログは doraさんパート

次のブログは 高める椋ちゃんパート